長野市若里信大工学部 TEDxShinshuUniversity2017 に行ってきました。|長野市Web制作ホームページ制作WEB ATF

長野県の企業様のための
Webサイト制作

長野市若里信大工学部 TEDxShinshuUniversity2017 に行ってきました。

TED信州大学

目次

TEDxShinshuUniversity2017に行ってきました。小雨の中、長野市若里の信州大学工学部です。
TEDは、私にとっても多くのモチベーションや情報を得られるサービスです。また、ウェブ系・マーケティング系のセミナー講師をしている私には、話し方などの勉強にもなるメディアでもあります。三連休の真ん中の土曜日でしたが、ちょっとやらなければ行けない仕事もありましたので、県町のオフィスから往復しました。
最初は学生ばかりのイベントなのかと思いっていましたが、それに近いものがあります。しかし、なかなかおもしろいものでした。そして、TEDではなくTEDxということでした。

私は仕事の都合中で失礼しました。もっと動員力をつけるために大学・行政・地元企業を巻き込み、研究内容などの教授の話ではなく、地元に関連した今回のような長野市松代の地元を愛する中学生の活動などをどんどんやるべきだと感じました。

でもここで紹介するジャ・ジャン: 100日間拒絶チャレンジで学んだことのTEDのビデオが一番面白かったのも事実です。

TED信州大学

TEDxとは?

TEDの普及とともに、世界中にそのファンが急増しました。2009年には、フランチャイズ形式の「TEDxプログラム」が登場。その精神を受け継いだカンファレンスを世界各地で開催できるようになりました。2009年からの4年間で、TEDxカンファレンスの開催は世界133カ国、1200市町村にまで拡大し、その数は4300に達しています。日本では、“老舗”のTEDxTokyoやTEDxSeedsの他にも、TEDxSapporo、TEDxKyoto、TEDxTohokuといった、各地方で開催されるもの、TEDxTodai、TEDxKeioSFC、TEDxWasedaなど、大学を中心に開催されるものもあります。
今話題のTEDとTEDx、それぞれの違いと魅力は?

On Key
最近のブログ
Web制作長野
Webサイトは業績向上のツールです。

Webサイトは、業績向上のツールとしてさまざまなメリットをもたらします Webサイトは新規顧客獲得には重要なツールです。しかし、最近は新規見込客を獲得するツールに変化しています。そのため見込客から成約率を高めるためにCR

Web制作会社 長野県
コーポレートサイト制作で失敗する3つの理由

Webサイトの成功の多くは作る前に決まる 自社の強みや特徴が伝わらないサイトや目的やターゲット層が明確になっていないため、自社の強みや特徴が伝わらないサイトになってしまうことが良くあります。この原因は、Web制作前の自社

CRM
CRMはどのメーカーが最適?

CRMを利用するなら 自社の課題や目標を明確にする事が重要です。営業力やマーケティング力を活性化したいのなら、セールスフォースやHubSpot社のCRMをおすすめします。予算を抑えたいのならZOHOという手もあります。C

長野市ウェブ製作
アフターコロナでのホームページ制作受注状況

アフターコロナでのWebサイト制作ではこんな変化がある? 10月に入って、年末に向けて小規模なホームページのリニューアルの受注が急増しています。これは、ホームページを作る時代から活用する時代になったことを示しています。

長野県ホームページ制作会社
長野県のホームページ制作会社

長野県のホームページ制作会社も色々ありますが 長野県内のホームページ会社も色々あります。当社はBtoBの業績UPと人材採用専用サイトです。BtoCのサイトでは業績UPのためのCRMなどの設置もできます。ただ、旅館や高級ホ

DIGITAL DESIGN & DIGITAL MARKETING
Web制作・BI支援&営業支援サービス 0120-806-709

時代に対応したいい会社を作るためのWeb・ICTについてお気軽にご相談ください。